※お電話をいただきましたらスタッフより到着時間の目安をお伝えいたします。
気象状況や交通事情により時間がかかることがありますのでご了承ください。
茨城県では寒冷地や豪雪地帯で発生するような給湯器などのトラブルは少ないですが、袋田の滝の「氷瀑」など冬の寒さならではの観光資源もあるくらい寒さが厳しくなることもあるため、給湯器や水道管が凍結して故障につながることもあります。お風呂やトイレなどの設備が正常に利用できないとなると日常生活にも支障が出てくることでしょう。もし異臭や異音、水漏れなどの異変を確認したときにはできるだけ早めに専門業者にご相談ください。ハウスラボホームは茨城県内の水道局から正式に指定を受けた水道局指定の水道業者ですので、適切にトラブル解決を行うことが可能です。メーカー・トラブル問わず、どんなトラブルでも修理や設備交換を対応いたします。他社と比較するために見積もりをお願いしたい、という場合にもお気軽にお問い合わせください。
水道局指定工事店とは、各地域にある水道局が認定している水道工事店のことです。水道工事を適正に行う能力・環境が整っている業者であると認められているため、水道に関連するトラブルが起きた際にも安心して依頼ができます。正式名称は「指定給水装置工事事業者」となりますが、水道局指定工事店の表記の場合との違いはありません。
水道局指定工事店として認定されるには、事業所ごとに給水装置工事主任技術者を置き、厚生労働省令が定めたいくつかの機械器具を所有するなどの指定要件をクリアする必要があります。水道局指定工事店の指定要件は全国一律のものとなっていて、どの地域でも同条件・同水準の技術による水道工事が行われます。ただし、「指定」はその水道事業者の給水区域内でのみ有効なものとなるため、茨城県の水道工事は茨城県の給水条例によって指定された水道局指定工事店への依頼が必要です。水道工事を依頼する際は必ず確認するようにしましょう。