市川市の蛇口の駆けつけ修理・交換サービス|水漏れ、故障、不具合

フリーダイヤル

千葉県市川市内の
蛇口駆けつけ修理サービス

ハウスラボホームは水道局指定工事店です!
蛇口の水漏れ・つまり・故障
市川市
指定給水装置
工事事業者番号第1971号
県シルエット 蛇口の水漏れ・つまり・故障はお任せください!
すぐに直します!

蛇口水漏れ修理・交換のサービス内容と費用

ハウスラボホームの料金体系
作業スタッフが現場確認をした後、修理にかかる全ての費用と修理方法についてご説明いたします。なお、お見積もり・修理に伺う際の出張料、お見積料、ご相談料等はすべて無料です。
お見積内容がご希望に沿わずキャンセルとなった場合、費用は一切発生いたしません。

蛇口の修理・交換費用一覧

トラブル種別 作業内容 作業時間目安 修理料金目安(税込)
水漏れ

消耗部品/吐水口交換

30分

¥8,580
水漏れ 故障

蛇口部品交換

30分 ¥8,580~

単水栓交換

30分 ¥17,380

混合水栓交換

40分 ¥22,880

止水栓交換

30分 ¥11,880

分岐水栓取付

30分 ¥18,480~
・上記の作業料金は、一般家庭向けの設定価格です。
・上記の作業料金は、一箇所あたりの作業料金です。
・上記の作業時間は、標準的な作業の目安時間です。状況によって異なる場合がございます。
・廃材引き取り料として、別途(¥3,000 から¥10,000 程度)頂く場合がございます。
・修理箇所の劣化具合、使用する商品や部品によって価格が異なる場合がございます。
(但し、加工が必要となる作業においては、別途加工代金を頂く場合がございます)

蛇口トラブルのよくある症状

  • 蛇口がグラつく
  • レバーが回らない
  • お湯が出ない・ぬるい
  • 異音がする
  • センサーが反応しない
  • ハンドルやスパウトの破損
  • 汚れた水が出る

ハウスラボホームが選ばれる理由

水道局指定工事店が対応するから安心!

各自治体の水道局から正式に認可を受けた、「水道局指定工事店」が対応します。
こんな業者にご注意下さい!
チラシやインターネットで格安や無料を謳っていても、実際には出張や見積もり、キャンセルにかかる手数料を請求したり、不要な作業を無断で行い最終的に高額な代金を請求するような悪質な業者も存在します。
お電話でのお問い合わせ時に、作業料以外の費用の有無やキャンセルポリシーについてご確認いただく事をおすすめします。
また、業者を選ぶ際は水道局指定の修理業者であること、作業前に作業の内容や費用をしっかり説明してくれること、専門用語などでごまかさない業者を選ぶと安心です。

経験豊富なスタッフがトラブルを解決

ハウスラボホームの提携先は大手企業と法人契約を結んでいる業者もあり、集合住宅やビル、店舗、公共施設での水まわりトラブル解決実績が豊富です。その実績を活かした技術力とスピードで24時間365日対応しています。
法人契約企業ロゴ

確かな技術と知識でトラブル解決

専門研修センターで研修を受け、ベテランスタッフのもとでの現場経験を十分に積んだスタッフがトラブル解決に駆けつけます。
保有資格
  • 給水装置工事主任技術者
  • 排水設備工事責任技術者
  • 第二種電気工事士
  • ガス可とう管接続工事
    監督者
  • ガス機器設置
    スペシャリスト
  • 二級ボイラー技士

※上記は提携業者の保有資格です。

24時間年中無休!しかも割増なし!

水まわりのトラブルはいつどこで発生するかわかりません。しかも発生したトラブルは早急に解決しなければ生活に支障をきたします。だからこそハウスラボホームは年中無休、いつでも割増なしで駆けつけます!
24時間年中無休 お見積もり・キャンセル・深夜割増 0円
なによりもお客様に真摯に向き合うことを
第一に考えています。
1お客様の承諾なく
作業着手しません
2お客様の疑問に
丁寧にお答えします
3不明瞭な追加費用は
請求しません
水回りトラブル作業料金6,600円(税込)から

蛇口の水漏れ修理・交換事例

実際にご依頼いただいた事例をご紹介
お問い合わせ内容その他のトラブル
解決方法蛇口交換
20190610_075 浴室蛇口交換 千葉県市川市:施工実績
  • 千葉県市川市
  • メーカー:KVK
  • 施工時間:1時間
  • 施工料金:¥48,600(税込)
  • 状況:浴室シャワーの蛇口切り替えが出来ない 使用10年以上
  • 原因:経年劣化
  • 解決方法:経年劣化による切り替え不良により、
    浴室蛇口交換を行いました。
お問い合わせ内容蛇口水漏れ
解決方法蛇口修理
20190527_083 洗面蛇口修理 千葉県市川市:施工実績
  • 千葉県市川市
  • メーカー:KVK
  • 施工時間:30分
  • 施工料金:¥17,560(税込)
  • 状況:洗面蛇口吐水口から水漏れ
  • 原因:経年劣化
  • 解決方法:使用12年。費用を抑えたいとのことで、カートリッジ交換をさせていただきました。
お問い合わせ内容蛇口水漏れ
解決方法蛇口交換
20190317_015 浴室蛇口交換 千葉県市川市:施工実績
  • 千葉県市川市
  • メーカー:TOTO
  • 施工時間:40分
  • 施工料金:¥52,920(税込)
  • 状況:浴室蛇口水漏れ
  • 原因:経年劣化
  • 解決方法:15年以上お使いになられていましたので、蛇口の交換をご提案し、TOTO浴室サーモスタット水栓TMGG40Eに交換致しました。
施工・工事実績を詳しく見る

蛇口修理・交換の
対応可能メーカー

蛇口トラブルが起きたけど、今使っているのはどこのメーカーか分からない。そんなときでも安心してください。駆けつけたスタッフが状況を確認し、最適な解決方法をご提案させていただきます。

TOTO
長い歴史で業界トップレベルのシェアを誇る水まわり設備メーカー。シンプルかつ高性能な商品を提供。
lixil
水まわりを始め、住設など幅広く事業展開をするメーカー。使いやすい多彩な商品が人気。
KVK
水まわりトータルプロディース可能な水栓専業メーカー。様々なバリエーションを取り揃えている。
三栄
デザイン性にすぐれた水まわり用品、水栓メーカー。水まわりがスタイリッシュでおしゃれな空間に。
お客様の声
たくさんのご感想ありがとうございます!

蛇口交換に関するお客様の声

市川市の水道トラブルはハウスラボホームにお任せください! 当社自慢の経験豊富な熟練スタッフが、皆様のご家庭の蛇口、トイレ、お風呂、台所や洗面所といった水回りの問題解決を丁寧かつ迅速に、適正価格にて行わせて頂きます。受付は24時間365日、突然のトラブルの際にもお電話一本で時間を問わず即対応が可能です。 当社に修理をご依頼いただいたお客様から、喜びの声とお褒めの言葉を多数頂いております。ここでその一部をご紹介させて頂きます。

お客様の声

初めて電話させていただきましたが、事務所の方の電話の応対が良かったです。作業スタッフの方もとても感じが良く、作業も的確で、とても好感が持てました。大変お世話になりました。

お客様の声

とても親切にご対応いただきありがとうございました。他にもいくつも依頼があったにもかかわらず、電話した当日に来ていただいて感謝です。

お客様の声

思っていたよりも早い時間に来ていただき、大変助かりました。寒い中でしたが、丁寧に説明・作業していただきました。

お客様の声

電話対応が他社と比較して適格で好感が持て、選ばせて頂きました。 スタッフさんも気さくな方で、説明もきちんとされ、すぐ作業にかかって頂き、速やかで助かりました。

駆けつけ修理サービスの流れ

お問い合わせからお見積もりまでは
無料です。
※お見積もり後のキャンセルも、費用は発生いたしません。
step1
まずはお気軽にご連絡ください!
まずはお気軽に
ご連絡ください!
お電話でトラブル状況をお伺いします。約1〜2分ほどで終わります。
step2
サービススタッフが駆けつけます!
サービススタッフが
駆けつけます!
お電話からトラブル状況をお聞きしたら、すぐに駆けつけ修理スタッフを手配いたします。
最短20分程度で駆けつけ可能です。
step3
現場を確認後、その場でお見積もり
現場を確認後、
その場でお見積もり
駆けつけ、トラブル箇所確認、修理お見積もりまで、無料で行います。
step4
プロのスタッフが最速解決いたします!
プロのスタッフが
最速解決いたします!
お見積もりにご納得頂けたら、最速で修理作業を行います。お見積もりした金額以外は一切追加料金は発生いたしません。
新型コロナ感染症対策について
不要な作業を無断で行い
高額な代金を請求する業者にご注意ください!
ハウスラボホーム
以下を徹底しています
  • 1お客様の承諾なく
    作業着手しません

    事前に作業内容・お見積金額をご提示し、お客様にご納得いただいてから作業を開始します。目に見えない箇所等、図面での補足が必要な場合には、作業確認図(無料)を作成しております。
  • 2お客様の疑問に
    丁寧にお答えします

    工事内容についてご不明点がある場合は、作業中であってもご遠慮なく作業スタッフへお声がけください。安心してお任せいただけるよう、お客様の疑問に丁寧にお答えいたします。
  • 3不明瞭な追加費用は
    請求しません

    追加工事が必要な場合は一度作業を中断し、必ずお客様に追加作業が必要な旨とその理由をご説明いたします。追加費用のお見積金額をご確認いただき、ご了承いただいてから作業を再開いたします。
徹底した厳しい研修を受け、技術と法令知識を習得したスタッフがトラブル解決に駆けつけます
保有資格
  • 給水装置工事主任技術者
  • 排水設備工事責任技術者
  • 第二種電気工事士
  • ガス可とう管接続工事
    監督者
  • ガス機器設置
    スペシャリスト
  • 二級ボイラー技士

※上記は提携業者の保有資格です。

水回りトラブル作業料金6,600円(税込)から

蛇口トラブルに関するよくあるご質問

よくあるご質問

どんなメーカーでも修理可能ですか?

可能です。メーカー名・品番がわからない場合も、お調べして対応させていただきます。ただし、品番によっては部品が取り寄せになる場合がございますので、修理に少々お時間をいただくこともございます。

タイプの違う蛇口に交換してもらうことは可能ですか?
ワンホール → ツーホール
壁つき → 台つき など

可能です。
工事が必要な場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

蛇口修理を行う際、近隣住民に迷惑になるような騒音や振動はありますか?

基本的にございませんが、万一電動工具使用など音が出る可能性がある作業は、前もってご相談させていただきます。
蛇口トラブルの基本ガイド

水漏れしたときにまずやること

突然の水漏れに焦ってしまうことはありませんか?しかし、落ち着いて正しい手順で対応すれば被害を最小限に抑えられます。ここでは、家庭でできる水漏れ時の初期対応と注意点をわかりやすく説明します。

まずは水を止める

水漏れを見つけたら、最初に行うのは「水を止める」ことです。蛇口やトイレ、洗面所など漏れている場所に「止水栓」がある場合は、そこを閉めて水を止めましょう。止水栓が見つからない場合や場所がわからない場合は、家全体の「元栓」を閉めるのが確実です。元栓は通常、屋外のメーターボックス内や玄関横などに設置されています。ハンドルを時計回りにゆっくり回すと水が止まります。急に強く回すと部品を傷めることがあるため、落ち着いて操作するのがポイントです。

漏れている箇所を確認して応急処置をする

水を止めたら、次にどこから漏れているのかを確認しましょう。蛇口の根元や吐水口、シンク下の配管部分など、目で見てわかる箇所を中心にチェックします。軽い漏れであれば、タオルを巻いたり防水テープを使って一時的に漏れを抑えることが可能です。ただし、壁の中や床下など見えない部分から水が出ている場合は、自分で無理に触らないことが大切です。配管を損傷させてしまう恐れがあるため、専門業者に依頼して正確に修理してもらいましょう。応急処置はあくまで一時的な対応にとどめ、根本的な解決はプロに任せるのが安心です。

被害を広げないための対応をする

水漏れによって床や家具が濡れてしまった場合は、タオルや雑巾でできるだけ早く拭き取り、しっかり乾かします。湿気が残るとカビや臭いの原因になるため、換気を行うのも効果的です。また、電化製品やコンセント周辺が濡れている場合は、感電の危険があるため触らず、ブレーカーを落として安全を確保してください。さらに、水漏れの状況をスマートフォンで写真に撮っておくと、修理業者への説明や保険の申請時に役立ちます。漏れている箇所や応急処置の内容をメモしておくと、業者の作業がスムーズになります。

水漏れが発生したら、まずは落ち着いて「水を止める」「状況を確認する」「記録を残す」の3つを行いましょう。応急処置で一時的に解決できても、放置すると被害が拡大する可能性があります。早めに水道修理の専門業者に相談し、安全で確実な修理を行うことが大切です。

蛇口の交換時期の目安

蛇口の調子が悪くなってきたけれど、「まだ使えるかも」と思ってそのままにしていませんか?蛇口にも寿命があり、長期間使い続けると水漏れやサビなどのトラブルが起こりやすくなります。ここでは、交換の目安となる時期やチェックすべきポイントを紹介します。

蛇口の寿命はおよそ10年が目安

一般的に、家庭用の蛇口の寿命は約10年といわれています。使用頻度や水質、設置環境によっても多少前後しますが、10年を過ぎると内部のパッキンやカートリッジの摩耗、金属部分のサビが進行しやすくなります。これらが原因で水漏れや温度調整の不具合などのトラブルが発生することもあります。

見た目に異常がなくても、10年以上使用している場合は内部部品が劣化している可能性があります。定期的な点検を行い、必要に応じて交換を検討すると安心です。

交換を検討すべき劣化サイン

以下のような症状が出てきたら、蛇口の寿命が近いサインです。しっかりチェックしてみましょう。

蛇口の寿命が近いサイン
  • 蛇口を閉めてもポタポタと水漏れが続く
  • レバーやハンドルの動きが重い、またはガタつく
  • 根元や接続部から水がにじむ、または湿っている
  • 蛇口の表面にサビや白いカルキ汚れが目立つ

これらの症状は内部のパッキンやカートリッジの劣化によるもので、放置すると水漏れが悪化することがあります。部品交換で直ることもありますが、経年劣化が進んでいる場合は本体の交換を検討するのがおすすめです。

早めの交換がトラブル防止につながる

蛇口の劣化を放置すると、水漏れによる水道代の増加や、シンク・床下の腐食といった二次被害につながるおそれがあります。結果的に修理費用がかさむこともあるため、早めの交換がトラブル防止につながります。また、最新の蛇口は節水機能やデザイン性が向上しており、使い勝手も良くなっています。古い蛇口を交換することで、快適さと経済性の両方を得られるでしょう。自分で交換が難しい場合は、専門業者に依頼するのが安全で確実です。

蛇口の交換時期はおおよそ10年が目安です。水漏れや動作の違和感、見た目の劣化が見られたら、早めに点検・交換を検討しましょう。専門の水道修理業者に相談すれば、適切なアドバイスと安全な施工で安心して使い続けられます。

蛇口の種類と知っておきたい特徴

蛇口にはいくつもの種類があり、それぞれ構造や使い勝手が異なります。タイプごとの特徴を知っておくことで、交換や新規設置の際に自宅に最適な蛇口を選ぶことができます。ここでは、代表的な種類とその特徴をわかりやすく紹介します。

単水栓と混合水栓の違い

単水栓は、水かお湯のどちらか一方しか出せないシンプルなタイプです。主にトイレの手洗いや屋外の蛇口などに使われており、構造が単純なため故障が少なく価格も手ごろです。ただし、温度調整ができないため、キッチンや洗面所などでは不便に感じることがあります。混合水栓は、水とお湯を混ぜて温度を調節できるタイプです。家庭のキッチンや浴室、洗面所などで最も一般的に使われています。温度調節がしやすく、シャワー付きや節水タイプなど機能面も充実しています。ただし、内部構造が複雑なため、長年使用すると部品の劣化や水漏れが起きやすく、定期的な点検や部品交換が必要になります。

レバー式・ハンドル式などの操作タイプ

シングルレバー混合水栓は、1本のレバーで水量と温度を調整できるタイプです。片手で操作できるので調理中にも便利で、デザインもシンプルで掃除がしやすいのが特徴です。多くの家庭で採用されています。ただし、内部のカートリッジが劣化すると水漏れや温度調整の不具合が起こることがあります。ツーハンドル混合水栓は、お湯と水を別々のハンドルで調整する昔ながらのタイプです。細かい温度調整ができる点が魅力で、レトロな雰囲気のインテリアにも合います。ただし、両手での操作が必要なため、片手がふさがっているときにはやや使いづらい面もあります。

設置位置によるタイプ(壁付き・台付き)

壁付き水栓は、壁面に直接取り付けるタイプで、浴室や洗濯機周りなどに多く見られます。配管が壁の中に隠れているため見た目がすっきりしており、掃除もしやすいのが特徴です。ただし、設置や交換には専門的な知識が必要なため、業者に依頼するのが一般的です。台付き水栓は、シンクやカウンターの上に取り付けるタイプです。キッチンや洗面所で主流となっており、デザインや機能のバリエーションが豊富です。取り付けや交換も比較的簡単ですが、台の周りに水がたまりやすいため、こまめな掃除が必要です。

蛇口には、用途や設置場所によってさまざまな種類があります。それぞれの特徴を理解したうえで、使いやすさやデザイン、設置環境に合ったタイプを選ぶことが大切です。どの蛇口が最適かわからない場合は、水道修理や交換の専門業者に相談してみると安心です。

蛇口トラブルの役立ち情報

その他のコラムを見る

市川市周辺の営業所と駆けつけ拠点

営業所

ハウスラボホーム千葉営業所

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-9
ハウスラボ千葉営業所では、毎日24時間いつでも出動できるように、スタッフを各エリアに配備しています。水まわりですこしでも不安なことやトラブルがありましたら、まずはお電話にてご相談ください。
ハウスラボホーム松戸営業所
〒271-0068 千葉県松戸市古ヶ崎192-6

千葉県内の駆けつけ対応エリア

スタッフ写真

スタッフコメント

スタッフ写真水道修理をする上で、ご依頼いただいたどのような状況でも対応できないということがないように、日々の研鑽は怠らないようにしています。また、何事もお客様の立場に立って考え、ご説明もできる限り分かりやすくできるように意識しています。作業中でも周囲に目を配りながら、状況説明をしながら進めさせていただきますので、安心してご依頼いただけると思います。上記のような丁寧な対応を心がけ、お客様とのコミュニケーションも重要であると考えているため、信頼関係を築けるように努めています。まずはお気軽にご相談ください。

千葉県市川市内の対応エリア

市川市内の、蛇口トラブルの緊急駆け付け対応エリアをご紹介いたします。

  • 相之川
  • 新井
  • 伊勢宿
  • 市川
  • 市川南
  • 稲越町
  • 入船
  • 大洲
  • 大野町
  • 大町
  • 大和田
  • 押切
  • 鬼越
  • 鬼高
  • 欠真間
  • 柏井町
  • 加藤新田
  • 上妙典
  • 河原
  • 香取
  • 北方
  • 北国分
  • 行徳駅前
  • 国府台
  • 高谷
  • 高谷新町
  • 国分
  • 塩浜
  • 塩焼
  • 島尻
  • 下貝塚
  • 下新宿
  • 下妙典
  • 新田
  • 末広
  • 菅野
  • 須和田
  • 関ケ島
  • 曽谷
  • 高石神
  • 高浜町
  • 田尻
  • 千鳥町
  • 稲荷木
  • 富浜
  • 中国分
  • 中山
  • 新浜
  • 原木
  • 東大和田
  • 東国分
  • 東菅野
  • 東浜
  • 日之出
  • 平田
  • 広尾
  • 福栄
  • 二俣
  • 二俣新町
  • 奉免町
  • 北方町
  • 堀之内
  • 本行徳
  • 本塩
  • 真間
  • 湊新田
  • 南大野
  • 南行徳
  • 南八幡
  • 宮久保
  • 妙典
  • 本北方
  • 八幡
  • 若宮

千葉県内、全域に対応いたします

千葉県の主な対応エリアをご紹介いたします。

水のトラブルサービス内容と
作業料金

ハウスラボホームの
水道工事見積もりポリシー
作業料金以外に、部品、部材費用など別途費用が発生する場合がございます。トラブルの状態によって作業内容が異なる為、現場でお見積もりいたします。万が一お見積もりにご納得いただけない場合は、一切料金をいただきません。必ずお客様ご納得の上、作業を行います。お見積内容に関するご質問はサービススタッフまでお問い合わせください。
施工工事スタッフについて
ハウスラボホームでは、提携業者の水道工事スタッフと共にサービス展開しております。現地工事につきましてはサービス運営会社であるハウスラボ社以外の提携業者スタッフがお伺いすることがございますが、その工事品質・費用等はハウスラボが責任を持って管理しておりますのでご安心ください。
水回りトラブル作業料金6,600円(税込)から
ページ上部へ