岡谷市の蛇口の駆けつけ修理・交換サービス|水漏れ、故障、不具合

フリーダイヤル

長野県岡谷市内の
蛇口駆けつけ修理サービス

ハウスラボホームは水道局指定工事店です!
蛇口の水漏れ・つまり・故障
県シルエット 蛇口の水漏れ・つまり・故障はお任せください!
すぐに直します!

蛇口水漏れ修理・交換のサービス内容と費用

ハウスラボホームの料金体系
作業スタッフが現場確認をした後、修理にかかる全ての費用と修理方法についてご説明いたします。なお、お見積もり・修理に伺う際の出張料、お見積料、ご相談料等はすべて無料です。
お見積内容がご希望に沿わずキャンセルとなった場合、費用は一切発生いたしません。

蛇口の修理・交換費用一覧

トラブル種別 作業内容 作業時間目安 修理料金目安(税込)
水漏れ

消耗部品/吐水口交換

30分

¥8,580
水漏れ 故障

蛇口部品交換

30分 ¥8,580~

単水栓交換

30分 ¥17,380

混合水栓交換

40分 ¥22,880

止水栓交換

30分 ¥11,880

分岐水栓取付

30分 ¥18,480~
・上記の作業料金は、一般家庭向けの設定価格です。
・上記の作業料金は、一箇所あたりの作業料金です。
・上記の作業時間は、標準的な作業の目安時間です。状況によって異なる場合がございます。
・廃材引き取り料として、別途(¥3,000 から¥10,000 程度)頂く場合がございます。
・修理箇所の劣化具合、使用する商品や部品によって価格が異なる場合がございます。
(但し、加工が必要となる作業においては、別途加工代金を頂く場合がございます)

蛇口トラブルのよくある症状

  • 蛇口がグラつく
  • レバーが回らない
  • お湯が出ない・ぬるい
  • 異音がする
  • センサーが反応しない
  • ハンドルやスパウトの破損
  • 汚れた水が出る

ハウスラボホームが選ばれる理由

水道局指定工事店が対応するから安心!

各自治体の水道局から正式に認可を受けた、「水道局指定工事店」が対応します。
こんな業者にご注意下さい!
チラシやインターネットで格安や無料を謳っていても、実際には出張や見積もり、キャンセルにかかる手数料を請求したり、不要な作業を無断で行い最終的に高額な代金を請求するような悪質な業者も存在します。
お電話でのお問い合わせ時に、作業料以外の費用の有無やキャンセルポリシーについてご確認いただく事をおすすめします。
また、業者を選ぶ際は水道局指定の修理業者であること、作業前に作業の内容や費用をしっかり説明してくれること、専門用語などでごまかさない業者を選ぶと安心です。

経験豊富なスタッフがトラブルを解決

ハウスラボホームの提携先は大手企業と法人契約を結んでいる業者もあり、集合住宅やビル、店舗、公共施設での水まわりトラブル解決実績が豊富です。その実績を活かした技術力とスピードで24時間365日対応しています。
法人契約企業ロゴ

確かな技術と知識でトラブル解決

専門研修センターで研修を受け、ベテランスタッフのもとでの現場経験を十分に積んだスタッフがトラブル解決に駆けつけます。
保有資格
  • 給水装置工事主任技術者
  • 排水設備工事責任技術者
  • 第二種電気工事士
  • ガス可とう管接続工事
    監督者
  • ガス機器設置
    スペシャリスト
  • 二級ボイラー技士

※上記は提携業者の保有資格です。

24時間年中無休!しかも割増なし!

水まわりのトラブルはいつどこで発生するかわかりません。しかも発生したトラブルは早急に解決しなければ生活に支障をきたします。だからこそハウスラボホームは年中無休、いつでも割増なしで駆けつけます!
24時間年中無休 お見積もり・キャンセル・深夜割増 0円
なによりもお客様に真摯に向き合うことを
第一に考えています。
1お客様の承諾なく
作業着手しません
2お客様の疑問に
丁寧にお答えします
3不明瞭な追加費用は
請求しません
水回りトラブル作業料金6,600円(税込)から

蛇口の水漏れ修理・交換事例

実際にご依頼いただいた事例をご紹介
お問い合わせ内容その他のトラブル
解決方法蛇口交換
20190502_009 蛇口交換 千葉県千葉市:施工実績
  • 千葉県千葉市
  • メーカー:TOTO
  • 施工時間:1時間
  • 施工料金:¥44,312(税込)
  • 状況:・台所蛇口が緩い ・使用:7~8年以上
  • 原因:経年劣化
  • 解決方法:台所蛇口交換で訪問。
    TOTOのキッチン壁付水栓(TKS05311J)に交換を行いました。
お問い合わせ内容その他のトラブル
解決方法蛇口交換
20190502_006 蛇口交換 石川県金沢市:施工実績
  • 石川県金沢市
  • メーカー:TOTO
  • 施工時間:0.5時間
  • 施工料金:¥45,000(税込)
  • 状況:・蛇口のレバーが取れた。 ・使用:10年以上
  • 原因:経年劣化
  • 解決方法:キッチン蛇口のレバーが破損。新しい蛇口に交換を行いました。
お問い合わせ内容その他のトラブル
解決方法蛇口交換
20190502_005 蛇口交換 石川県金沢市:施工実績
  • 石川県金沢市
  • メーカー:TOTO
  • 施工時間:1時間
  • 施工料金:¥60,000(税込)
  • 状況:・蛇口が折れたため交換希望。現在、元栓で止水中。 ・使用:15年以上
  • 原因:経年劣化
  • 解決方法:キッチン蛇口が折れたため、新しい蛇口に交換を行いました。
施工・工事実績を詳しく見る

蛇口修理・交換の
対応可能メーカー

ハウスラボホームはTOTO・LIXILを始めとした各メーカーに対応しておりますのでメーカーに関係なくご依頼していただけます。さらにキッチンや風呂場、どこの蛇口のどんな症状でも対応可能です。

TOTO
長い歴史で業界トップレベルのシェアを誇る水まわり設備メーカー。シンプルかつ高性能な商品を提供。
lixil
水まわりを始め、住設など幅広く事業展開をするメーカー。使いやすい多彩な商品が人気。
KVK
水まわりトータルプロディース可能な水栓専業メーカー。様々なバリエーションを取り揃えている。
三栄
デザイン性にすぐれた水まわり用品、水栓メーカー。水まわりがスタイリッシュでおしゃれな空間に。
お客様の声
たくさんのご感想ありがとうございます!

蛇口交換に関するお客様の声

ハウスラボホームでは、これまで岡谷市で数多くの水道トラブルを解決してきました。なかでも水が出るかどうかにかかわる蛇口の故障は、緊急性も高く不安に感じやすいトラブルのひとつといえます。ハウスラボホームなら24時間年中無休でご依頼を受け付け、専門のスタッフをただちに派遣することが可能です。水が流れない、止まらない、ハンドルやレバーが壊れたなど、岡谷市で起きるどんな蛇口の修理でもお任せください。少しでも早く水を安全に使えるようにとの私たちの想いは、お客様からのたくさんの感謝やお褒めの言葉としてお返しいただいています。今回はその一部をご紹介します。

お客様の声

電話受付の時点で、こちらが思っていた以上の素早い対応をいただきました。作業員の方の感じもとても良く、本当に安心できました。

お客様の声

夜遅い時間でしたが、電話対応のときに我が家への到着予定時刻を伝えてくれたので安心して待てました。

お客様の声

業者さんの説明が分かりやすく、また礼儀正しく、言葉遣いも丁寧でした。値段は高いと思いましたが、それでもハウスラボホームさんにお願いして良かったです。

お客様の声

親切に説明してくださって、すぐに修理もしていただき、大変助かりました。 トイレのリフォームのときにもお願いしたいです。

駆けつけ修理サービスの流れ

お問い合わせからお見積もりまでは
無料です。
※お見積もり後のキャンセルも、費用は発生いたしません。
step1
まずはお気軽にご連絡ください!
まずはお気軽に
ご連絡ください!
お電話でトラブル状況をお伺いします。約1〜2分ほどで終わります。
step2
サービススタッフが駆けつけます!
サービススタッフが
駆けつけます!
お電話からトラブル状況をお聞きしたら、すぐに駆けつけ修理スタッフを手配いたします。
最短20分程度で駆けつけ可能です。
step3
現場を確認後、その場でお見積もり
現場を確認後、
その場でお見積もり
駆けつけ、トラブル箇所確認、修理お見積もりまで、無料で行います。
step4
プロのスタッフが最速解決いたします!
プロのスタッフが
最速解決いたします!
お見積もりにご納得頂けたら、最速で修理作業を行います。お見積もりした金額以外は一切追加料金は発生いたしません。
新型コロナ感染症対策について
不要な作業を無断で行い
高額な代金を請求する業者にご注意ください!
ハウスラボホーム
以下を徹底しています
  • 1お客様の承諾なく
    作業着手しません

    事前に作業内容・お見積金額をご提示し、お客様にご納得いただいてから作業を開始します。目に見えない箇所等、図面での補足が必要な場合には、作業確認図(無料)を作成しております。
  • 2お客様の疑問に
    丁寧にお答えします

    工事内容についてご不明点がある場合は、作業中であってもご遠慮なく作業スタッフへお声がけください。安心してお任せいただけるよう、お客様の疑問に丁寧にお答えいたします。
  • 3不明瞭な追加費用は
    請求しません

    追加工事が必要な場合は一度作業を中断し、必ずお客様に追加作業が必要な旨とその理由をご説明いたします。追加費用のお見積金額をご確認いただき、ご了承いただいてから作業を再開いたします。
徹底した厳しい研修を受け、技術と法令知識を習得したスタッフがトラブル解決に駆けつけます
保有資格
  • 給水装置工事主任技術者
  • 排水設備工事責任技術者
  • 第二種電気工事士
  • ガス可とう管接続工事
    監督者
  • ガス機器設置
    スペシャリスト
  • 二級ボイラー技士

※上記は提携業者の保有資格です。

水回りトラブル作業料金6,600円(税込)から

蛇口トラブルに関するよくあるご質問

よくあるご質問

サービススタッフの到着までに何か準備したり、掃除をした方が良いでしょうか?

特別に準備していただくものや、掃除をしていただく必要はございません。トラブル箇所や周辺を触られますと症状が悪化する可能性がありますので、触らずにサービススタッフの到着までそのままお待ちください。

蛇口修理を行う際、近隣住民に迷惑になるような騒音や振動はありますか?

基本的にございませんが、万一電動工具使用など音が出る可能性がある作業は、前もってご相談させていただきます。

蛇口から「キーキー」「ブーン」などの音がするのですが、どうしたら良いでしょうか。

部品の経年劣化や故障が原因と考えられます。ご自身での判断・対処が難しければ、ハウスラボホームへご連絡ください。水まわりトラブルのプロスタッフが駆けつけ、直ちに原因を特定し解決いたします。
蛇口トラブルの基本ガイド

蛇口からの水漏れの主な症状

「蛇口から少し水が漏れているけど大丈夫かな?」と感じたことはありませんか?実は、水漏れにはいくつかのパターンがあり、症状によって原因や危険度が異なります。ここでは、代表的な水漏れの症状をわかりやすく紹介します。

吐水口から水がポタポタ落ちる

蛇口をしっかり閉めても水が止まらず、ポタポタと漏れてしまうのはよくある症状です。主な原因は、内部のパッキンやカートリッジの劣化です。長年の使用でゴム部品が摩耗したり、金属部分がサビたりすると密閉が不十分になり、水が漏れてしまいます。

初期段階であれば、部品の交換で簡単に修理できますが、放置すると劣化が進み、水道代が高くなるだけでなく、蛇口内部が腐食して本体ごと交換しなければならないケースもあります。小さな水漏れでも早めの対応が安心です。

蛇口の根元やハンドル周辺からの水漏れ

レバーやハンドルの付け根、蛇口の根元などからにじむように水が漏れる場合は、ゴムパッキンの劣化やナットの緩みが原因のことが多いです。一見すると軽い漏れでも、長期間放置するとシンク下に水が回り込み、天板の腐食やカビの発生を招くおそれがあります。

また、内部のカートリッジや接続部分が故障している場合もあり、見た目だけでは原因を特定しにくいこともあります。根元部分の水漏れを発見したら、早めに専門業者に点検してもらうのが安心です。

シンク下や配管部分からの水漏れ

シンク下や配管部分からの水漏れは、気づきにくいトラブルのひとつです。配管の接続部分やホースの劣化・ゆるみが原因で、床が湿っていたり、カビ臭に気づいて初めて発見するケースもあります。

このタイプの水漏れを放置すると、床材や収納内部が腐食し、修理費用が高額になることも。特にシンク下のような見えにくい部分は定期的にチェックし、少しでも湿気や水滴を見つけたらすぐに専門業者に相談することをおすすめします。

蛇口交換のDIYと業者依頼の比較

蛇口の交換を考えたとき、「自分でできるのかな?」「業者に頼むべき?」と迷う方は多いのではないでしょうか。ここでは、DIYと業者依頼それぞれの特徴を比較しながら、どちらが自分に合っているか判断できるようにわかりやすく解説します。

DIYで蛇口を交換するメリット・デメリット

DIYでの蛇口交換は、工事費がかからないため費用を抑えられるのが大きなメリットです。自分で作業することで、蛇口や配管の仕組みを理解できる良い機会にもなります。特に単水栓など構造がシンプルな蛇口であれば、ネット上の動画や手順を参考にして交換できるケースもあります。

ただし、専用の工具(モンキーレンチやシールテープなど)が必要になり、慣れていない人にはハードルが高い作業です。取り付けが甘かったり、逆に強く締めすぎたりすると水漏れの原因になることもあります。また、混合水栓のように構造が複雑なタイプは素人には難しく、無理に作業を進めると破損や再工事が必要になることもあります。

業者に依頼するメリット・デメリット

業者に依頼する最大のメリットは、プロの技術による「確実で安心な仕上がり」です。専門の工具と知識を持ったスタッフが正確に作業を行うため、水漏れや取り付け不良の心配がありません。交換作業も1時間前後で完了することが多く、忙しい方や高齢の方にもおすすめです。また、作業中に配管や接続部分の状態もチェックしてもらえる場合があり、予防的なメンテナンスにもつながります。

デメリットとしては、DIYに比べて費用がかかる点です。蛇口の種類や設置場所によって異なりますが、交換費用の目安は8,000円〜15,000円程度(部品代別)。また、業者によって料金や対応スピードが異なるため、信頼できる業者を選ぶことが大切です。

どちらが向いているかの判断ポイント

DIYでの交換は、作業経験がある人や必要な工具を持っている人には向いています。軽度のトラブルやパッキン交換など、比較的簡単な作業であればDIYでも対応可能です。一方、構造が複雑な混合水栓や、シンク下の狭い場所での作業が必要な場合は、専門業者に任せた方が安心です。

「作業中に失敗したらどうしよう」「水漏れが再発したら困る」と不安に感じる場合は、最初から業者に依頼するのが結果的に効率的です。プロに任せれば、確実な取り付けと長く安心して使える蛇口を実現できます。DIYは費用を抑えたい人に向いていますが、確実で安全な仕上がりを求めるなら業者依頼が最も安心です。無理に作業してトラブルを起こすより、早めにプロに相談してスムーズに交換を終えましょう。

蛇口の種類と知っておきたい特徴

蛇口にはいくつもの種類があり、それぞれ構造や使い勝手が異なります。タイプごとの特徴を知っておくことで、交換や新規設置の際に自宅に最適な蛇口を選ぶことができます。ここでは、代表的な種類とその特徴をわかりやすく紹介します。

単水栓と混合水栓の違い

単水栓は、水かお湯のどちらか一方しか出せないシンプルなタイプです。主にトイレの手洗いや屋外の蛇口などに使われており、構造が単純なため故障が少なく価格も手ごろです。ただし、温度調整ができないため、キッチンや洗面所などでは不便に感じることがあります。混合水栓は、水とお湯を混ぜて温度を調節できるタイプです。家庭のキッチンや浴室、洗面所などで最も一般的に使われています。温度調節がしやすく、シャワー付きや節水タイプなど機能面も充実しています。ただし、内部構造が複雑なため、長年使用すると部品の劣化や水漏れが起きやすく、定期的な点検や部品交換が必要になります。

レバー式・ハンドル式などの操作タイプ

シングルレバー混合水栓は、1本のレバーで水量と温度を調整できるタイプです。片手で操作できるので調理中にも便利で、デザインもシンプルで掃除がしやすいのが特徴です。多くの家庭で採用されています。ただし、内部のカートリッジが劣化すると水漏れや温度調整の不具合が起こることがあります。ツーハンドル混合水栓は、お湯と水を別々のハンドルで調整する昔ながらのタイプです。細かい温度調整ができる点が魅力で、レトロな雰囲気のインテリアにも合います。ただし、両手での操作が必要なため、片手がふさがっているときにはやや使いづらい面もあります。

設置位置によるタイプ(壁付き・台付き)

壁付き水栓は、壁面に直接取り付けるタイプで、浴室や洗濯機周りなどに多く見られます。配管が壁の中に隠れているため見た目がすっきりしており、掃除もしやすいのが特徴です。ただし、設置や交換には専門的な知識が必要なため、業者に依頼するのが一般的です。台付き水栓は、シンクやカウンターの上に取り付けるタイプです。キッチンや洗面所で主流となっており、デザインや機能のバリエーションが豊富です。取り付けや交換も比較的簡単ですが、台の周りに水がたまりやすいため、こまめな掃除が必要です。

蛇口には、用途や設置場所によってさまざまな種類があります。それぞれの特徴を理解したうえで、使いやすさやデザイン、設置環境に合ったタイプを選ぶことが大切です。どの蛇口が最適かわからない場合は、水道修理や交換の専門業者に相談してみると安心です。

蛇口トラブルの役立ち情報

その他のコラムを見る

岡谷市周辺の営業所と駆けつけ拠点

営業所

ハウスラボホーム長野営業所

〒380-0921 長野県長野市栗田2125

長野県内の駆けつけ対応エリア

スタッフ写真

スタッフコメント

スタッフ写真私が作業中に気をつけている点は、作業後に水漏れ等の不具合が起こらないかを何度も何度もチェックして、お客様にも実際に見ていただきチェックをしていただくことと、作業後に清掃・ゴミ捨てをしっかり行うことです。得意な作業は蛇口交換ですが、トイレ交換も綺麗に仕上げることができます。安心しておまかせください。水道修理の仕事を行う上で、作業は無駄なく、テキパキとお客様に安心していただけるように「プロ意識」を常に持って向き合っています。水まわりでお困りのことがございましたら、一度お電話にてご相談ください。

長野県内、全域に対応いたします

長野県の主な対応エリアをご紹介いたします。

水のトラブルサービス内容と
作業料金

ハウスラボホームの
水道工事見積もりポリシー
作業料金以外に、部品、部材費用など別途費用が発生する場合がございます。トラブルの状態によって作業内容が異なる為、現場でお見積もりいたします。万が一お見積もりにご納得いただけない場合は、一切料金をいただきません。必ずお客様ご納得の上、作業を行います。お見積内容に関するご質問はサービススタッフまでお問い合わせください。
施工工事スタッフについて
ハウスラボホームでは、提携業者の水道工事スタッフと共にサービス展開しております。現地工事につきましてはサービス運営会社であるハウスラボ社以外の提携業者スタッフがお伺いすることがございますが、その工事品質・費用等はハウスラボが責任を持って管理しておりますのでご安心ください。
水回りトラブル作業料金6,600円(税込)から
ページ上部へ