TOP > 排水口・排水管の修理サービス > 排水口・排水管お役立ちコラム > マンションの排水管がつまったら?排水管つまりの原因や対処法を紹介
排水口・排水管の水漏れ・つまり・故障
最短20分駆けつけ!
最短20分駆けつけ!
フリーダイヤル
マンションの排水管がつまったら?排水管つまりの原因や対処法を紹介:イメージ

マンションの排水管がつまったら?排水管つまりの原因や対処法を紹介

更新日:2023/03/24
/ゴールデンウィークも休まず営業いたします!\
マンションなどで生活している際に、排水管がつまってしまうと日常生活に影響が出てしまうため、困ってしまう人が多いのではないでしょうか。また、2階以上の階に住んでいる場合、排水管のつまりが原因で水があふれ、下の階に迷惑をかけてしまう可能性もあります。そこで、本記事では、マンションの排水管がつまる原因や、有効な対処法などについて解説します。
目次 [非表示]

マンションの排水管がつまる原因とは

マンションの排水管がつまる原因は、設備によって異なります。しかし、一般的には「使用方法が不適切」「生活起因の汚れが蓄積された」などが原因となることが少なくありません。

汚れが蓄積されると、つまりの原因になるだけでなく、結果的に水の流れも悪くなってしまいます。定期的に、排水管の汚れを洗い流すような専用洗剤などでメンテナンスしていれば、汚れをたまりにくくすることは期待できるでしょう。

しかし、メンテナンスを行っていない場合は、長年の汚れが蓄積してしまい排水管内の水の流れをせき止めてしまう可能性があります。また、異物を流したときや排水管自体が老朽化したことなどが、つまりの原因となるケースも珍しくありません。

排水の流れが悪い・詰まったかも.…?
水道局指定店ハウスラボホームが
出張見積無料で駆けつけ!
サービスページを見る

マンションの排水管つまりの原因と対処法

排水管のつまりの原因は、キッチンやトイレなど場所によって異なります。ここでは、つまりが発生しやすい場所の主なつまりの原因と対処法について紹介します。

トイレの排水管がつまる原因と対処法

トイレの排水管がつまる主な原因の一つは、大量のトイレットペーパーを流してしまうことです。過剰なトイレットペーパーが、一気に排水管へ流れ込むため、水に溶けるまでの時間がかかることでつまってしまいます。
また、水に溶けないおむつや生理用品、固形物などを流した場合も、つまりが起こりやすくなるため、注意が必要です。

トイレットペーパーがつまった際は、まず汚水をくみ出してから50度程度のお湯を便器内に入れ、ふたをしたうえで30分ほど時間をおきましょう。その後、水を流し入れてスムーズに流れるかどうかの確認をします。
改善されなければ、伸ばした針金ハンガーやワイヤーブラシでつまっているトイレットペーパーを破き、流すのがおすすめです。

水に溶けないものがつまったときは、ゴム手袋をして直接手で取り出したり、ワイヤーブラシに引っ掛けたりして取り出します。この際、強引に取り出そうとすると、逆に奥につめこんでしまう場合があるため、慎重に行いましょう。

キッチンの排水管がつまる原因と対処法

キッチンは、日常的に食用油をシンクに流していると、排水管にこびりついてつまりの原因になるケースが多い傾向です。食事後、皿に残った食べカスやゴミなどを流し、それが油とくっついて肥大化してしまい水が流れにくくなる場合もあります。
キッチンの排水管のつまりを解消するには、シンク下にある排水トラップや、そこにつながる排水ホースをブラシなどで掃除するのがおすすめです。

その後、家庭用のパイプクリーナーを使ってしばらく放置後、水を流します。その際、勢いよく水を流すようにするのがポイントです。パイプクリーナーの使用後は、固まった油が溶けやすい状態になっているため、水の勢いがあれば簡単に流れることが期待できます。

ただ、パイプクリーナーは商品によって他の洗剤などと混ざったときにガスが発生するものがあるため、注意しなければなりません。そのため、他の洗剤とパイプクリーナーを混ぜないようにし、換気しながら作業を行うのが基本です。
パイプクリーナーは、次亜塩素酸ナトリウムや水酸化ナトリウムを使用していることが多いため、肌に触れないようにゴム手袋を装着してから作業をしましょう。

洗面台の排水管がつまる原因と対処法

洗面台は、毎日手洗いや身支度をする場所なので、石けんカスや、歯磨き粉などがたまることでつまりやすくなります。また、水に溶けない髪の毛が流れ込んでしまい、つまりの大きな原因になることも多い傾向です。

洗面台がつまったときは、目に見える範囲でゴミを除去し、排水口とその周辺に液体パイプクリーナーをかけます。記載されている指定時間放置し、十分な水で洗い流しましょう。
効果が感じられなかったときは、ラバーカップを使用する方法もあります。ラバーカップというと、トイレのつまりをイメージする人も多いかもしれませんが、実際にはキッチンや洗面台、浴室などでも使用可能です。

ゴミ受けなどをはずし、ラバーカップを直接排水口に押し当て、ラバーカップが隠れるほどの水をためます。「ラバーカップをしっかりと押し込んで、一気に上に引っ張る」といった作業を、水の流れがスムーズになるまで繰り返しましょう。流れが改善されたように感じたら、バケツ1杯程度の十分な量の水を流します。

浴室の排水管がつまる原因と対処法

浴室は、髪の毛や体毛、湯垢などによるつまりが多い傾向です。例えば、ボディソープやシャンプーなどのカスが十分に流れず、毛髪などと混ざって大きな汚れの塊となることで水が流れにくくなります。また、ヘアピンやカミソリの刃など浴室に持ち込んで流れてしまった固形物が、つまりの原因になるケースも少なくありません。

浴室のつまりを解消するには、まず排水口の掃除が重要です。掃除をする際には、古い歯ブラシや掃除用の専用ブラシを使用し、髪の毛の塊や固形物などをピンセットなどで取り除きましょう。その後、髪の毛を溶かすことができる成分を含む液体パイプクリーナーを使用するのも効果的です。

マンションの排水管つまりを予防する方法とポイント

排水管のつまりは、できるだけ早く対処するのはもちろん、日常からつまりが起こらないように予防することも大切です。例えば、トイレは一度に大量に流さないようにしたり、便を流す際に「大」を使用し、適切な洗浄水量にしたりする工夫ができます。
キッチンは、鍋や食器に付着した油や食べカスをしっかりと拭き取ってからシンクに入れるようにするのがおすすめです。

さらに、浴室や洗面台は排水口に髪の毛や固形物を流さないように受け止めるグッズを活用し、水に溶けないものが流れにくくなるようにしましょう。もし、髪の毛が流れてしまったときには、できるだけその場で取り除いておくと安心です。
排水口は、定期的に掃除すると汚れの状態が悪化する前に改善しやすくなります。また、汚れやカビなどで悪臭が発生する場所でもあるため、こまめな手入れは欠かせません。

排水の流れが悪い・詰まったかも.…?
水道局指定店ハウスラボホームが
出張見積無料で駆けつけ!
サービスページを見る

マンション・アパートなど集合住宅における排水管つまりの注意点

マンションやアパートなどの集合住宅では、排水管がつながっています。そのため、排水管のつまりによる被害が自宅だけではなく、他の住戸にも出る可能性があるため、注意が必要です。

自分の使用方法がつまりの原因の場合、自宅と他の住戸両方の修理費を負担しなければならない可能性もあるため、対象となる保険に加入しているかどうかを確認しましょう。加入していない場合は、すべて自己負担になる可能性もあります。

つまりを放置すると、悪化しやすいため、早期に対処することが大切です。本記事では、自力でできる対処法を紹介しましたが、それでも改善されない場合には、無理をせずに専門業者へ依頼しましょう。

ただ、業者に直接依頼する場合は、後々トラブルになることを避けるため、あらかじめ大家や管理会社に相談することも大切です。なぜなら、「つまりの原因が排水管の経年劣化だった」というケースもあるからです。

排水管は、賃貸物件ならマンションやアパート所有者の持ち物、自己所有でも共用部分ということもあります。そのため、勝手に修理してしまうと、費用負担でトラブルになる可能性も考えられるでしょう。
また、一般的に経年劣化が原因の場合は、建物の所有者が修理を負担することになるため、自己負担せずに適切な対応をしてもらうことが大切です。

マンションの排水管つまりは原因を把握し早めに対処しよう!

排水管は、日常生活の中で汚れなどが蓄積して、つまりが発生しやすい箇所です。そのため、日ごろから髪の毛や、固形物が流れないように専用グッズを活用したり、液体パイプクリーナーで洗浄したりするなど、メンテナンスを心がけることが大切といえます。

もし、つまりが発生したときは、本記事で紹介した対処法を試してみるのがおすすめです。それでも改善されないときや対処が困難なときは、専門業者に相談しましょう。

排水の流れが悪い・詰まったかも.…?
水道局指定店ハウスラボホームが
出張見積無料で駆けつけ!
サービスページを見る

この記事をシェアする
/ゴールデンウィークも休まず営業いたします!\
どこでもお伺いします!
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 山口県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
ページ上部へ