大阪本社
〒542-0066
大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル
大阪市のトイレつまりや修理はお任せ下さい!
日本でも大人気の街、人情溢れる大阪市には、新しい高層ビルやマンション、アパートのほか、長年続く昔ながらのお店や住宅もたくさんあります。長年住んでいる家では、トイレも昔から使用している場合がほとんどです。しかし、トイレには寿命があることをご存じでしょうか。長く使用していると便器自体はもちろん、タンクや部品のパッキン部分、配管が劣化してしまいます。そのような配管やパッキンなどの部品のほとんどは20年程度が寿命といわれており、それを過ぎるとさまざまなトイレトラブルを引き起こす可能性があるのです。特に経年劣化により、水圧や水量が適正な状態で使われていないと、慢性的なトイレつまりを起こしてしまう場合があります。
また、大阪府の温水便座普及率は62.8%と全国平均(64.1%)よりわずかに低め(総務省「平成26年全国消費実態調査」より)。大阪市にお住まいの方もぜひ、トイレが寿命を迎え便器交換をしなければならないときには温水便座の導入についてもご検討いただければと思います。
トイレのつまり、水漏れなど、故障が起こり修理が必要になったときには、イースマイルへご相談ください。
イースマイルは24時間365日年中無休で営業しております。
修理交換実績120万件の熟練スタッフがあなたのトイレトラブルを解決!
まずはお気軽にお電話でご連絡ください。
流した後も水が止まらない、レバーを回しても水が流れない、トイレが詰まった、便器と床の間から水漏れ、便器の破損、便器の交換、ウォシュレットの交換などトイレのトラブル対応はイースマイルにお任せください!現場経験が豊富なプロスタッフがお伺いいたします。お見積りは安心の0円!ご相談だけでも承ります!
-
LIXIL
(サティスS)
YHBC-S20S/YHBC-S20ST/YHBC-S20H/YHBC-S30S/YHBC-S30ST/YHBC-S30H/
(サティスE)
GBC-E11P/DV-E115P/
(アメージュ)
YDT-ZA180EPN/YBC-360PU/YDT-ZA180EW/YDT-Z180TW/YDT-ZA180EPW/YDT-ZA180HW/YDT-M180PMW/
-
TOTO
(ピュアレストMR)
SH214BAS#NW1/SH215BAKS#SR2/
(ピュアQR)
S233CR#NW1/
(ピュアレストEX)
SH332BF#NW1/
(アプリコットF1)
TCF4713AKR#NG2/TCF4713AMR#SR2/
(ネオレストDH1)
CES9565HFR#NW1/CES9565HMR#SR2/
-
Panasonic
(アラウーノS)
CH1101UZ/XCH1101RUZ/
(アラウーノ)
CH1001MWS/CH1002MWS/CH1003MWS/CH1009MWS/
(NEWアラウーノ)
CH1202RWS/XCH1202RWS/
(新型アラウーノ)
CH1301AB/XCH1301AB/
(アラウーノL150)
CH1501PFN/CH1501PFNS/CH1501PFNB/CH1501PFNN/
(アラウーノV)
XCH300RWS/CH3000WS/
(NEWアラウーノV)
XCH301RWS/CH3010WS/
上記以外にもトイレ・ウォシュレット型番は多くあります。
対応については一度お電話にてご相談ください。
お客様の声
便座やトイレタンク、ウォシュレットの故障などで専門業者に修理を依頼する場合、お客様が特に重視するのが対応の早さや料金です。
イースマイルではエリア専属スタッフが最短20分でご自宅まで駆けつけ、詳細なお見積りとともに作業内容を分かりやすくご説明します。ご納得いただけない場合には作業はしません。キャンセル料金もかからないため安心してご依頼いただけます。
こうした対応から、高いお客様満足評価をいただき、大阪市のお客様からも嬉しいお言葉を多数いただいています。
初めての利用で不安でしたが、こちらの質問に答えていただいたり、説明もとても丁寧だったりと不満はありません。
アドバイスもいただけたので、よかったです。
ほかの業者で修理してもらいましたが、それでも直らなかったので、改めてイースマイルに依頼しました。 作業前後に細かい説明があり、丁寧に対応していただけたと思います。仕上がりも満足です。ありがとうございました。
水洗トイレが詰まり、緊急で対応していただきました。電話での依頼から作業員の到着まで非常にスピーディで、満足しています。
料金については業界の相場通りで、納得のいくものでした。
電話で相談したところ、とても一生懸命に対応してくださいました。
直してもらえてありがたかったです。工事の仕上がりには満足しています。
大阪エリア
経験豊富なサービススタッフが
最速で駆けつけます!
以下のエリアに駆けつけます!
大阪市の区・町村名一覧
- 旭区
- 阿倍野区
- 生野区
- 北区
- 此花区
- 城東区
- 住之江区
- 住吉区
- 大正区
- 中央区
- 鶴見区
- 天王寺区
- 浪速区
- 西区
- 西成区
- 西淀川区
- 東住吉区
- 東成区
- 東淀川区
- 平野区
- 福島区
- 港区
- 都島区
- 淀川区
イースマイルは大阪府内各地に
駆けつけ可能です!
大阪府の対応エリア
修理実績・料金例
※料金・施工内容は一例です。
施工現場の状況により異なる場合がございます。
※キャンペーン・セット値引き等が
適応後の金額である場合がございます。
-
依頼内容
便器交換
- トラブル依頼地
- 大阪府大阪市都島区
- 現状況
タンク内部品を触っていたら水が溢れてきた
- 原因
タンク内部品割れ 欠損
- 修理・施工時間
- 120分
- 料金
- ¥201,744
-
依頼内容
トイレ交換
- トラブル依頼地
- 大阪府大阪市西区
- 現状況
タンクから水漏れ
- 原因
経年劣化
- 修理・施工時間
- 2時間
- 料金
- ¥156,000
-
依頼内容
便器交換
- トラブル依頼地
- 大阪府大阪市鶴見区
- 現状況
トイレ詰まり
- 原因
洗浄不良
- 修理・施工時間
- 3時間
- 料金
- ¥227,000
トイレ修理の作業料金と時間の目安
イースマイルでは、専門スタッフが実際にお客様のもとへお伺いし、不具合箇所を直接確認させて頂いた後に、必要な作業、費用をしっかりと説明させて頂き、最終的な御見積をご案内させて頂いております。
お客様のご同意なしに作業をすることはありませんのでご安心ください。
お見積り内容がご希望に沿わず、キャンセルをされる場合は一切費用は発生いたしません。
トイレ修理の料金体系
作業料金・時間目安の一例
作業内容 |
時間目安 |
修理料金目安 |
オプション料金 |
備考 |
便器内詰まり
異物除去作業(詰まり軽度) |
20分 |
¥8,000 |
+部品代※
+廃材引き取り料※
※必要な場合のみ |
|
排水管詰まり(トーラー使用) |
40分 |
¥10,000 |
(別途1メートルあたり¥2,000)
5メートル以上の場合は高圧洗浄作業を推奨 |
洋式便器脱着 |
50分 |
¥30,000 |
消耗部品(パッキン、ガスケット等)部品代金、交換作業 含む |
タンク内レバー交換 |
40分 |
¥8,000 |
タンク内修理(フレキパイプ含む)の場合、複数箇所の修理はプラス¥3,000 までとします。 |
洗浄管交換 |
60分 |
¥15,000 |
|
ストレーナー交換 |
20分 |
¥8,000 |
タンク内修理(フレキパイプ含む)の場合、複数箇所の修理はプラス¥3,000 までとします。 |
ウォシュレット取付 |
40分 |
¥18,000 |
既存の便座、ウォシュレット取外し含む 電気コンセント新設工事の場合、別途見積り |
便器内詰まり 異物除去作業(詰まり軽度)
- 20分
- ¥8,000
+部品代※
+廃材引き取り料※
※必要な場合のみ
排水管詰まり(トーラー使用)
洋式便器脱着
タンク内レバー交換
洗浄管交換
- 60分
- ¥15,000
+部品代※
+廃材引き取り料※
※必要な場合のみ
ストレーナー交換
ウォシュレット取付
・上記の作業料金は、一般家庭向けの設定価格です。
・上記の作業料金は、一箇所あたりの作業料金です。
・上記の作業時間は、標準的な作業の目安時間です。状況によって異なる場合がございます。
・廃材引き取り料として、別途(¥2,000 から¥10,000 程度)頂く場合がございます。
・修理箇所の劣化具合、使用する商品や部品によって価格が異なる場合がございます。
(但し、加工が必要となる作業においては、別途加工代金を頂く場合がございます)
上記作業料金・時間は目安です。
作業スタッフが現場でトラブル状況を確認の上、最終お見積をご提示いたします。
スタッフによる出張お見積は無料ですので、お気軽にご相談ください。
どんなメーカーも
おまかせください!
トイレのトラブル お役立ち情報
トイレがうまく流れないのは「節水」が原因!?
「最近、トイレの流れが良くない」と感じることはありませんか?
最近、トイレがうまく流れないと感じることはありませんか?もしかしたらトイレの流れが良くない原因は、間違った節水対策にあるかもしれません。このままトイレの流れが良くない状態が続き、深夜や早朝にトイレつまりが発生したら困ってしまいますよね。上手に節約するための正しい節水対策についてご紹介します。
避けたほうがよい節水対策
トイレをつまらせないために、避けたほうがよい節水対策には次のようなものがあります。
・トイレタンクにペットボトルを入れる
・止水栓を調節してタンクから流れる水の量を意図的に減らす
・流れる水の量を大きく制限する節水グッズを使用する
これらの節水対策はいずれもトイレタンクの貯水量やタンクから流れる水の量を減らすことにより節水する方法です。一見節水ができるので良い方法のように思えますが、水量を無理に減らすことでトイレの流れが悪くなってしまう場合があります。水量を減らしたまま使い続けると、流しきれなかったトイレットペーパーや汚物が排水管の中などの見えないところに徐々に蓄積されて、つまりの要因になります。流れにくいなと思いながらも「つまっているわけじゃないし……」と放置してしまうと、結果、全く流れなくなったり水や汚物があふれたりして、水周り業者にお願いをして対処しないと解消できないトイレつまりのトラブルにまで発展してしまう可能性があるので注意が必要です。
正しい節水対策を!
正しいトイレの節水対策には次のようなものがあります。
・レバーで洗浄水量を使い分ける
トイレについている水量を調節する大・小のレバーやスイッチで、流す水の量を適宜調整するという節水対策です。例えば小を選んだ場合は、男性女性問わず小便が問題なく流れる適量がトイレごとに設定されています。大であれば当然、小よりも多量の水が流れる設定になっています。どんな場合も大を使うのはやめて、排泄物の種類によって使い分けることが水の無駄遣いを防ぎ節水につながります。意識的に洗浄水量レバーで水の量を使い分けるのがおすすめです。
・音消しのために水を流すのは避ける
用を足すときに、音消しのために水を流すのは避けましょう。音消しで水を使うと、それだけでも大量に水を使う上に、いざ実際に排泄物を流そうとしたときには先に何度も水を流したせいでタンク内の水圧が低くなる傾向があります。そのためさらに複数回、水を流してしまいがちです。排泄の音が気になる場合は、トイレ内に用意があればトイレ用擬音装置を使用したり、スマートフォンのアプリなどでも疑似音が出るものがあるので探してみたりしてはいかがでしょうか。
・節水型トイレを導入する
トイレは発売時期が新しいものには水が少なくてもトイレットペーパーや排泄物を無理なく流せるものが多く、古いものになればなるほど流すのに多くの水を使う傾向があります。ご自宅で今使っているトイレを、節水型トイレに変えるのも節水対策となります。
トイレはそれぞれ必要な水量が流れるように設計されている
トイレの節水対策をする上で知っておくべきことは、トイレの仕組みです。トイレは種類によって構造が違うため、排泄物やトイレットペーパーを流すのに想定された水量や水圧などが異なります。それぞれのトイレにあった水圧の強さや水量などがすでに設定されているにも関わらず強制的に流水量を減らすような節水対策をすると、トイレットペーパーや排泄物を流しきることができずにその積み重ねでトイレつまりが発生する危険があります。その場合、節水対策による水流の弱さによって蓄積された汚れと合わさり、頑固なつまりになってしまう場合も考えられます。ラバーカップなどを使用した掃除でもスッキリ流れるようにならないとお悩みの場合には、トイレ修理の専門業者に相談してみることをおすすめします。またその際に、正しいトイレの節水対策についてもぜひご相談してみてください。
トイレが使えず困った!
そんなときはお近くの店舗で
借りられるかお願いしてみましょう
大阪市内のトイレ設備がある場所
ファミリーマート中宮店 |
大阪府大阪市旭区中宮1-9-19 |
ローソン大阪市大病院店 |
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7 |
セブンイレブン大阪中川3丁目店 |
大阪府大阪市生野区中川3-1-6 |
セブンイレブン梅田万歳町店 |
大阪府大阪市北区万歳町3番47号 |
ファミリーマート中加賀屋二丁目店 |
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-1-4 |
※ご使用に際してはマナーを守り、店舗や施設のルールに従いましょう。
お近くのホームセンターや量販店で
修理用品を揃えることが可能です。
スピード・確実性を重視するなら、
自分で解決するより
『駆けつけ修理』が便利です。
大阪市内で修理用品を購入できる店舗
ホーム大工センター中山 |
大阪府大阪市旭区清水2-18-32 |
東急ハンズあべのキューズモール店 |
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1あべのキューズモールB1F |
ホームセンターコーナン 生野店 |
大阪府大阪市生野区巽西4-5-49 |
東急ハンズ梅田店 |
大阪府大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店内10〜12F |
ホームセンターコーナン 西九条春日出店 |
大阪府大阪市此花区西九条7-1-7 |
※商品の取扱い状況については、各店舗へお問い合わせ下さい。