イースマイルのおすすめ商品
イースマイルがおすすめする商品をご紹介します。掲載のない商品ももちろん対応可能です。
「どんな商品を選んだらいいのか分からない」「希望の商品が自宅のトイレに取付けできるか知りたい」など、
どんなことでもお気軽にご相談下さい。
タンクレストイレ
省スペースでも設置可能な
専用手洗いセット
アラウーノS141
+専用手洗いセット
●アラウーノS141壁リモコン付 XCH1411RWS
CH1411WSE + CH141FR
●アラウーノ専用手洗い
カウンタータイプベースプラン XCH1SNHL
洗浄水量:大5.5L/小3.8L
「ハネガード・タレガード・モレガード」の3つのガードで床や壁などへの汚れを抑制。便器の「ひとふき形状」や「スパイラル水流」など、お掃除しやすい工夫がたくさん。
水道代は従来品と比べて10年間で約136,000円(※1)、電気代は約53,000円の節約(※2)になります!
省スペースで設置できる専用手洗いとセットなら更にお得です。
快適性で選ぶならコレ!
サティス
●便器 YBC-S30H
●機能部 DV-S716H
洗浄水量:大5L/小3.8L
お掃除しやすい「フチレス形状」、ツルツルが長持ち「アクアセラミック」、強力な水流で鉢内のすみずみまでしっかり流す「パワーストリーム洗浄」で、毎日のお掃除ラクラク。「ルームリフレ」や「エアシールド脱臭」など、トイレ空間を快適に保つ機能も搭載。
水道代は従来品と比べて10年間で約138,000円(※3)も節約できます!
節水機能で選ぶならコレ!
ネオレスト
●セット品番 CES9768MR
洗浄水量:大3.8L/小3.3L
お掃除しやすい「フチなし形状」、汚れがつきにくい「セフィオンテクト」、渦を巻くような水流でしっかり洗浄する「トルネード洗浄」で、毎日のお掃除ラクラク。
水道代は従来品と比べて10年間で約150,000円(※4)も節約できます!
TOTOだけの「きれい除菌水」が汚れのもととなる菌を除菌し、トイレをきれいに保ちます。
組み合わせトイレ
水道代・電気代
ダブルで節約したい方に。
アメージュZ
●便器 YBC-ZA10AH
●タンク YDT-ZA180AH-ESM
洗浄水量:大5L/小3.8L
強力な水量が便器鉢内のすみずみまで回り、少ない水でもしっかり汚れを洗い流す「パワーストリーム洗浄」と節電機能付きで、水道代・電気代をダブルで節約できます。
清潔さ・お掃除のしやすさを
重視する方に。
ピュアレスト
●便器 CS232BM
●タンク SH233BA
洗浄水量:大4.8L/小3.6L
「セフィオンテクト」は、陶器表面の凸凹をナノレベルでツルツルにし、汚れがつきにくく落ちやすい独自技術です。少ない水で汚れを効率よく洗浄する「トルネード洗浄」や自動ノズル洗浄など、清潔に保つ機能が満載です。
便座
温水洗浄・嬉しいレディスノズル!
●CW-H42-ESM
洗浄水量:大5.5L/小3.6L
おしり用ノズルと女性専用ノズルが別々に搭載されているから、もっと清潔!節電機能や脱臭機能ももちろん完備!本体一体型リモコン便座です。
その他、ご希望のメーカー・商品を承ります。
ご相談・お見積りは無料ですので
お気軽にお問い合わせ下さい。
■商品保証について
「取扱説明書」などの注意に従った正常な使用・維持管理状態で保証期間内に故障した場合の保証です。
※保証期間はメーカーにより異なります
※その他注意事項
・購入代金以上の修理累計費用は出ません
・他社で修理した場合の修理代金をお渡しする内容の保証ではありません。
・修理の訪問は若干お日にちを頂戴する場合もございます。
・保証の範囲は商品、条件により異なります。
■施工保証について
配管接続や取付の不具合など、当社の工事に起因する不具合が対象となります。
<免責事項>
・使用上の不注意、過失による不具合
・地震、火災、台風等により生じた不具合
・物件所有者の変更やリフォーム等による利用条件の変更が発生した場合
・経年劣化による不具合
・ゴミかみや水あかの固着による不具合
・製品の凍結による故障および損傷
・小動物、昆虫等の行為により生じた損傷
・指定以外の水質の給水による不具合
上記の場合、保証の対象外となります。
保証内容の詳細はこちら
※1:1990年頃のPanasonicサイホンゼット式トイレ(CH43)との比較。室温15℃、水温15℃、男性2人、女性2人の4人家族が1日16回(大4回、小12回)、365日使用した場合。■算出基準料金(税込):上水道/下水道料金目安単価265円/㎡(東京都) ※2:1990年頃のPanasonic温水洗浄便座(DL-C55)との比較。消費税は8%で計算。アラウーノトイレ設備カタログ(2019年10月)参照 ※3:1989年~2001年発売品[大13L]との比較。4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人、小3回/人・日使用した場合で算出。【引用元】省エネ・防犯住宅推進アプローチブック【単価】上下水道:265円/㎡(税込) ※4:1987年~2001年発売品(C720R)との比較。水道料金265円(税込)/㎡